

◎ 体験学習にお越しください(1回90分×3回無料)
(3歳児・園児)●詩歌が空で言えるように
●ひらがなカタカナが書けるように
●たしざんひきざんができるように…
●お母さんといっしょクラスあります
●数検 漢検 英検 ほか
(先生スタッフ募集)












幼稚園入園おめでとう…卒園するまでに
(2015.4.8)
●ひらがなカタカナが書けるようになります●漢字交じりの本が読めるようになります
●+-×の計算ができるようになります
幼児のための読み聞かせ日本語塾…1歳~3歳
(2015.4.6)
♪「1歳から3歳」の蜜月黄金期♪幼児のための読み聞かせ日本語塾
♪「漢字仮名交じりの本を読み聞かせる」と脳が高速回転して理解力が高まります。
♪目は文字を追い、口は音読し、耳はその音を聞いて、頭で意味を理解します。
♪お母さんと一緒クラス/1回40分/月1回~4回選べます
♪月・火・木・金/11:00~11:40
♪声楽家が読み聞かせします
小学校でつまずかないように…幼稚園生から!
(2015.3.3)
いま年長さんが7名います。3月に幼稚園を卒業し、4月からはぴかぴかのランドセルを背負って小学1年生。1年前の春、みんな、朗読暗誦では三好達治の「雪」に始まり、「少年」「甃のうえ」「乳母車」、それから「漢文」を暗誦しました。次に古典は吉田兼好の「徒然草(序の段)(第五十五段)」、鴨長明「方丈記」の冒頭、「平家物語」の(巻第一祇園精舎)まで空で言えるようになりました。ひらがなとカタカナの文字がていねいに書け、「ソとン」「シとツ」の書き分けも上手にできます。算数は数字の書きか方から始め、足し算を練習し引き算もたくさん練習し、正確に速くできます。バージニア・バートンの「ちいさなおうち」などの本も一人で声に出して最後まで読めるようになりました。
フリー・クライミング(ボルダリング)に
チャレンジしたい!
年長さんになったMさんも「ちいさいおうち」をひとりで声に出してぜんぶ読めます。ディズニー名作童話の「101ぴきわんちゃん大行進」「ピーターパン」「アラジン」「ライオン=キング」もひとりで読みました。名前も上手に書けます。たし算の計算も速くなっています。小学1年生になったら「フリー・クライミング」をやってみたいMさん、来年が楽しみです。

